ファンタジーキッチン

同人ボードゲーム制作サークル「ファンタジーキッチン」のブログ

『パーはずるい』 カード補足、カード修正について(ゲムマ2024年春版)

こんばんは、こんにちは、おはようございます!ファンタジーキッチンです!

本記事では、ゲームマーケット2024年春以降に販売した、『パーはずるい』のカードの補足や、修正箇所をご紹介いたします。

■カード補足(条件アイコンについて)

カードに記載された条件アイコンですが、説明書では詳しく意味を記載しておりませんでした。そのため、本記事で補足をさせていただきます。
各アイコンの意味は、以下の通りです。

 

■カード修正:条件アイコン、効果アイコン、効果修正

f:id:teamomusoba:20240426211037j:image

□対象カード

  • ドーピング

□修正内容

  • 効果アイコンを「VP+2 or -1」から「FREE」に置き換えました。

  • 効果を、「このラウンドでは同じ手しか出せない」から「このラウンドでは最初に出した手が出せなくなる」に変更しました。
  • 効果アイコンを、上記効果に合うように変更しました。

 

■カード修正:効果修正

f:id:teamomusoba:20240426211215p:image

f:id:teamomusoba:20240426211726j:image

□対象カード

  • 負けられない想い
  • カウンター

□修正内容

  • 以下の誤記があったため、訂正しました。
    • 誤:追加で2点獲得する
    • 正:あなたは勝者となり、2点獲得する

 

■カード修正:条件アイコン修正

f:id:teamomusoba:20240426211301j:image

□対象カード

  • 右ストレート
  • ヨロイ破壊
  • ノーゲーム
  • みちづれ
  • 悪あがき
  • カウンター

□修正内容

  • 以下の内容が直感的にわかるアイコンに変更しました。(詳細は条件アイコン補足に記載)
    • 右ストレート:グーで勝っている
    • ヨロイ破壊:チョキで勝っている
    • ノーゲーム:グーで負けている
    • みちづれ:グーで負けている
    • 悪あがき:グーで負けている
    • カウンター:グーで負けている

ゲームの内容について疑問点などございましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いです。(XのDM、本記事へのコメント書き込みなどお待ちしております)

『パーはずるい』 カード補足&エラッタについて

こんにちは、こんばんは、おはようございます!ファンタジーキッチンです!
本記事では、ゲームマーケット2023秋で発売した、ズルし放題のじゃんけんゲーム『パーはずるい』のカードの補足やエラッタ、お勧めのハウスルールについて解説していきます。

ゲームを遊ばれる際にご確認いただければ幸いです。

 

■ドーピングについて

□対象カード

  • ドーピング

□カードを使うときの注意点

  • このカードは、場に伏せた後、最初のじゃんけん後に"必ず"使わなければなりません。

  • カードを使っている本人がこの強制効果を管理する必要があるため、慣れていない人、初めてやる人にはゲーム開始前に説明しておくか、予めゲームから省くとよいでしょう。

□カードのエラッタ

  • 効果アイコンにある「VP+2 or -1」はエラッタです。効果の方が正しいため、アイコンは無視してください。申し訳ございません。

□お勧めのハウスルール

  • 次以降の手を縛る強力な縛りのわりに、恩恵が+2点だけなため、リターンが少ないです。そのため、以下のようなハウスルールを適用するとバランスが取れるでしょう。

    • 例1:追加得点を「+2」から「+3」に変更する

    • 例2:「このラウンドでは同じ手しか出せない」「このラウンドでは最初の手とは別の手しか出せない(パーを最初に出したら、次以降はグーかチョキしか出せない)」に変更する

 

■悪あがきについて

□対象カード

  • 悪あがき

□カードの補足

  • 対象の対戦相手が1点も持っていなかった場合、点数を減らす効果は発動しません。(0点のままになります)点数を追加する効果は発動します。

  • 「獲得済みの勝利点」であるため、そのラウンドでの点数から減らすわけではありません。(対戦相手の持ち点が0点だった場合、点数を減らす効果は発動しません)

□お勧めのハウスルール

  • 条件アイコンで、グーで負けていることが条件となっていますが、結局相手に4点分与えてしまうため、総合的にみると弱いカードになっています。そのため、以下のようなハウスルールを適用するとバランスが取れるでしょう。

    • 例1:「グーで負けている」「いずれかの手で負けている」に変更する。

    • 例2:「獲得済の勝利点を1点減らす」「獲得済の勝利点を2点減らす」に変更する。

 

■「影ぬい」と「ぬすむ」について

□対象カード

  • 影ぬい

  • ぬすむ

□カードの補足

  • 「影ぬい」と「ぬすむ」のいずれかが同時に発動し、かつ伏せられたカードが1枚しかない場合、どちらの効果を優先するかは、じゃんけんで決めてください。

 

■「パーはずるい!」について

□対象カード

  • パーはずるい!

□カードの補足

  • ズルカードを使用する宣言のタイミングは"同時"です。そのため、周りの使用宣言を待ってから本カードを使用するか否かを判断しないよう注意してください。

 

■条件アイコンが誤解を生むカード類

□対象カード

  • 右ストレート
  • ヨロイ破壊
  • ノーゲーム
  • みちづれ
  • 悪あがき
  • カウンター

□カードのエラッタ

  • これらのカードの条件アイコンは、以下のように読み替えてください。
    • 右ストレート:グーで勝っている
    • ヨロイ破壊:チョキで勝っている
    • ノーゲーム:グーで負けている
    • みちづれ:グーで負けている
    • 悪あがき:グーで負けている
    • カウンター:グーで負けている
  • アイコン上、相手の手が全員同じであるような絵になっておりますが、上記条件が揃っていれば効果は発動できます。
    • 右ストレートの例:自分がグー、対戦相手の1人がグー、別の対戦相手がチョキの場合でも効果は発動できます。

 

訂正や補足などが多く、大変申し訳ございません。
上記情報を参考に、ゲームをお楽しみいただければ幸いです。

また、ゲームの内容について疑問点などございましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いです。(XのDM、本記事へのコメント書き込みなどお待ちしております)

ズルし放題のじゃんけんゲーム『パーはずるい』遊び方

こんにちわ、こんばんわ、おはようございます!ファンタジーキッチンです!
今回はゲームマーケット2023秋から販売開始のボードゲーム「パーはずるい」をご紹介します!

■ゲーム概要

  • 正式名称:パーはずるい
  • プレイ人数:2~4人
  • プレイ時間:15~20分
  • 対象年齢:8歳以上
  • 内容物:
    • 説明書:1枚
    • ズルカード:30枚
    • 得点表カード:4枚
  • コンセプト:ズルし放題のじゃんけん

■ゲーム準備

  • プレイヤー1人につき1枚得点表カードを配る
  • ズルカードをプレイヤー人数に合わせて仕分ける
    • カード右下に何人用のカードかが記載されています。
      2人プレイの際は、2人プレイ用のカードのみご使用ください。
  • 仕分けたズルカードをシャッフルし、全てのプレイヤーに5枚ずつ配る
  • 残ったズルカードは山札として場の中央に置く
  • 山札の横にズルカードの捨て山スペースを用意しておく

    場の作り方はこんな形(山札の横は捨て山スペースとして活用します)
  • 配られたカードをプレイヤーの手札とする。

■ズルカードの見方

  • 先順発動優位
    • 1~5まである。優先順位の数値が低い方からカードの効果を発動していく。
    • 数値が同じカードは同時に効果を発動させる。
  • 条件アイコン
    • 青枠が自分の手や状態(勝ちや負け、あいこなど)を表している
    • 赤枠が相手の手や状態を表している
  • 効果アイコン
    • 効果説明を簡略化し、アイコンで表したもの。
  • 効果説明
    • 条件を満たしている場合、記載された効果を発動する。
    • 先に発動された他のカードの効果により条件が達成されない場合、効果は発動できない。
  • 使用人数
    • 2人+:2~4人対戦用のカード
    • 3人+:3~4人対戦用のカード。2人対戦時には使用できない。

■ゲームの流れ

  1. ズルカードを場に出す
    • 全員が手札から1枚ズルカードを伏せて場に出す。
    • 手札がない場合は本手順をスキップする。
  2. じゃんけんをする!
    • じゃんけんをする。
    • 一度勝敗判定をする(勝ち、負け、あいこを確認する)。
  3. ズルカード使用宣言
    • じゃんけんの手は出したまま、いずれかのプレイヤーが「ズルする人ー?」という掛け声をかける。
    • ズルカードを使用する人は、その掛け声に応じて「はい」と使用宣言する。
  4. ズルカード効果発動
    • ズルカードを使用する人は同時にカードを表にし、優先順位の数値が小さい方からカードの効果を発動させる。
    • 他のズルカードの効果発動により、ズルカードの条件が満たされなくなった場合、そのカードは無効となる。(効果を発動できない)
  5. 勝敗判定
    • 全てのズルカードの効果発動後、あいこになっていれば手順2に戻る。
      その場合、使用済のズルカードは表向きのままにする。使用していないズルカードは裏向きのまま場に残す(次のじゃんけんで使用可能)。
  6. 点数配分
    • じゃんけんに勝利したプレイヤー(複数可)が出たら、出した手に応じて小利点を獲得する。ズルカードによる勝利点の変化があれば反映する。
      • グー:1点
      • チョキ:2点
      • パー:5点
  7. ゲーム終了判定
    • いずれかのプレイヤーが15点以上ならゲーム終了となり、そのプレイヤーがこのゲームの勝者となる。
    • 複数のプレイヤーが同時に15点以上になった場合、点数がより多い方が勝者となる。
      点数が同点の場合、じゃんけん(ズルカードなし)を行い、勝った方がこのゲームの勝者となる。
  8. 未使用ズルカードを手札に戻す
    • 各プレイヤーは場に伏せられたままのズルカードを手札に戻す
  9. 使用/無効ズルカードを捨てる
    • 表向きになったカード(使用したカード、無効となったカード)は捨て山に置く

プレイヤーが15点に満たない場合、手順1に戻りラウンドを繰り返す。

 

■点数の数え方

  • 1点以上獲得したら、山札からズルカードを1枚裏向きで取り、以下の画像のように得点カードに重ねる。